
5月に入ってからねんねクラス、よちよちクラスの1回目がともに希望者が少なく開催できなかったです😢お申込み、お問合せいただいた方には残念なお知らせとなり申し訳ありません🙇。緊急事態宣言の影響もあるのかもしれませんね。
シュシュでは感染症対策に留意しながら通常通り開催を計画しています。今月は5/20のねんねクラスは定員になってしまいましたが、18(火)のジャンプクラスは若干、25(火)のよちよちクラスは多数空きがあります。参加者大募集中です🎼


5月に入ってからねんねクラス、よちよちクラスの1回目がともに希望者が少なく開催できなかったです😢お申込み、お問合せいただいた方には残念なお知らせとなり申し訳ありません🙇。緊急事態宣言の影響もあるのかもしれませんね。
シュシュでは感染症対策に留意しながら通常通り開催を計画しています。今月は5/20のねんねクラスは定員になってしまいましたが、18(火)のジャンプクラスは若干、25(火)のよちよちクラスは多数空きがあります。参加者大募集中です🎼
5/7(金)、杉並会館でのシュシュサロンがスタートしました。ゴールデンウイークの狭間の平日ですが、4組の親子が来てくれました。前面畳の広い空間に、ゆったり過ごせたようです😊

今年度1回目のプチシュシュを昨日井草区民センターで開催しました。
年度初めはどの事業も利用者が少ないですが、昨日は4組来てくれました。
嬉しいスタートです☺
今日は上荻でシュシュサロンです。今日は気候も良いですし、お越しをお待ちしています♬

本日からシュシュサロンがスタートしました!
「何人来てくれるかな~」と、朝からスタッフはドキドキして準備をしていましたが、なんと6組も‼
嬉しいやらありがたいやら😂
毎日のひろばが休止して、少し寂しい気もちになっていましたが、10日ぶりにひろばから親子の楽しそうな声がして、スタッフもモチベーションアップです⤴
毎週金曜室内で、時々不定期で公園企画も検討しています。ぜひご利用ください
👉「シュシュサロン」。

毎月第1水曜はひろば&ひとときスタッフの会議でした。
今月7日、思い入れのあるこの建物での会議が最後になりました🏡
みんな笑顔で記念写真📷
来年の春、同じ笑顔で皆様とお会いできる日を楽しみにしています。
9日(金)から始まる「シュシュサロン」もよろしくお願いします☺

本日をもちまして、ひろば・ひとときは休止となります。
ひとときもたくさんのご利用があり、本日のひろばも賑やかでした。
NPO法人となってひろばを初めて14年。多くの子育て家族にご利用いただき、皆様の笑顔にスタッフも支えられてきました。
本当にありがとうございました。
またの再開・再会をお約束し、令和3年度、しっかり活動していこうと思います。
4月からの企画、シュシュサロンもぜひご利用ください。

シュシュのお空ににこちゃんマーク😊
多くの人を笑顔にしてくれる、素敵な企画ですね✈
シュシュのこれからが明るいものになるような気がします😊

プラザ天沼入口にハナカイドウ🌸が咲いています。
開花時期は桜の後らしいのですが、この暖かさで開いたのでしょうね。
この花は恥ずかしがり屋さんなので下を向いて咲きます。
ひろばひとときが休止になることで、「スタッフさんたちはどうなるんですか?」と心配の声をいただくこともありますが
、4月以降もシュシュらしい企画ができるよう、スタッフはしっかり前を向いて動いていますよ~☺
4月のひろばからの企画は
☆入園・入学式時の託児
☆シュシュサロン があります
「ひろば」「ひととき」もあと2週間となりました。この短い間に起きる様々な出会いも、ひとつひとつ大切にしていきたいと思います。その思いを込めて、玄関、室内を華やかにしています。「ひろばの桜」には皆様のメッセージで満開にし、再開の折は、ふたたび花を開かせたいと思っています。みなさま、ぜひメッセージをお寄せください。
桜の花が開花宣言しましたね。シュシュの上を見上げればモクレン、子ども子育てプラザ天沼の足元にはジンチョウゲが咲いています。この時期、外を歩いていて香りを感じたら、おそらくこの花ではないでしょうか。春の香りがします。ブログのタイトル、春の歌の一節です🎵