
今年度は、地域に根差したシュシュの活動を目指し、地域で活躍する様々な方とつながりたいと、シュシュサロン特別企画が始まります。
 地域で活躍されている方をゲストにお招きして、今の仕事に携わるにはどんな過去があったのか、これからどんな希望があるのか、ゲストの人生やキャリアについて、ざっくばらんにお話をうかがいます。
 大人も、子どもも、これからの自分探しのヒントが見つかるかもしれません。
*特別ゲストデー以外も、乳幼児親子や地域の方が集えるシュシュサロンを開催しております。そちらも是非お越しください。
 *シュシュサロンは乳幼児親子に限定せず、地域の方どなたでもお越しいただけます。
「シュシュサロン 〜地域とつながるひろば〜」第8回ゲストデー
特別ゲスト:武蔵野市立「0123吉祥寺」初代園長・森下久美子さん
8回目のゲスト企画は、武蔵野市立「0123吉祥寺」初代園長 森下久美子さんです。
 幼稚園の先生として長年にわたり子育てや保育に関わってきた森下さんが、吉祥寺に子育てひろば「0123」を設立し、その運営に携わったご経験、「地域の中で支え合い育ち合う子育ての創造」の挑戦などについて、お話を伺います。
日時:
 2021年12月17日(金)
 シュシュサロン(集いの時間)9:30〜
 ゲストトーク10:00〜
利用料:
 100円(他のシュシュサロンの日と同額です。)
予約不要です。
場所:西荻区民センター 3階第1・2和室(杉並区桃井4-3-2)
 
シュシュサロンは令和3年度、杉並区社会福祉協議会による地域福祉活動助成金を受けています。



今日は一段とお天気も良く、お部屋に日が差して、温もりが感じられます。シュシュサロンに沢山の笑顔があふれました😊



ひょんなことからご縁ができた江東区にある「子育てサロンすくすく」。筆者(シュシュスタッフC)が私用で江東区に行った際、このサロンのことを思い出し、当日に訪問させていただきました。突然の訪問にもかかわらず、スタッフの方が笑顔で迎えてくださり、長々と、お互いの法人の運営についてや、最近のひろば事情などお話しました。